ファナックを知る
女性社員クロストーク
多様な働き方を象徴し、牽引していく女性社員。
誰もが個性を活かし、世界で活躍する職場へ。
ファナックでは、これからさらに女性が活躍できる職場づくりをめざしています。今回はそれぞれ部署もキャリアも異なる4名の女性社員のみなさんに集まっていただきました。もしも働くうえで女性としての不安があるなら…これを読んでその不安を吹き飛ばしてもらえたら嬉しいです。
-
R.E.
2022年入社
人事本部
人事部労務課 -
M.S.
2019年入社
経理・営繕本部
広報・SR部 -
K.S.
2017年入社
ソフトウェア研究開発本部
CNCソフト開発一部二課 -
N.S.
2023年入社
ロボットソフト研究開発本部
ビジョン・力センサソフト
開発部二課
ファナックを舞台に、女性社員が活躍中。
まずはじめに、現在の仕事内容について教えてください。
- 私が働く人事部では従業員が働きやすく働き甲斐のある環境を人事制度の視点から構築しています。そのなかで私の担当は、“仕事と育児”や“仕事と介護”の両立を安心してできる支援制度をつくり周知すること。性別に関わらず、誰もがよりよいパフォーマンスを発揮できるようサポートを行うのが、私たちの役割です。
- 私は2019年に経験者採用で入社しました。現在は、ファナックグループ全体のサステナビリティ情報のとりまとめや広報を担当しています。事業活動や社会・環境に対して提供している価値は何か。そうした情報を収集し、レポートにまとめたりホームページに公開したりすることで、ステークホルダからの期待に応えられるよう社内外に働きかけています。
- 私が所属するソフトウェア研究開発本部では、CNCという工作機械を動かす制御装置に関連する制御、表示、管理、通信などのソフトウェアの研究開発を行っています。私はCNCの最も核となる制御部の加工に関わる機能開発を担当しています。既存技術により高い付加価値を提供できるよう、日々の開発業務に取り組んでいます。
- 私の所属するロボットソフト研究開発本部では、ロボット制御装置の基本ソフトやモーション制御とアプリケーション、そして知能化ソフトとPCソフトの研究開発を行っています。ファナックではビジョンセンサーと力センサーを自社開発するなど、ロボットに視覚と力覚を与える商品も開発しています。私はそのビジョンセンサー関連のソフトウェアの開発を担当しています。
年々、女性社員が増えています。
日々の業務のなかで、女性であることを意識するときはありますか?
- 性別を意識せずに働ける環境なのかなと私は思っていますが、みなさんはどうですか?
- CNCに限らず、商品開発に最も重要なのは、ユーザーファーストの商品を作ることだと考えています。開発過程で課題は当然出てきますが、お客様が積極的に導入したくなる商品づくりを目指して、開発チームで議論しながら解決できています。これは、私の職場が上司や周りの同僚ともに話しやすく、意見を素直に言い合える居心地の良い環境なので、性別を意識せずに過ごせる理由であるとも思います。
- そうですね。私も日々の業務の中で、女性だから、男性だからではなく、各研究員の能力や抱えている仕事量などをもとに業務が割り当てられていると感じています。新規開発時や仕様検討時にはみんなで意見を出し合うなど、チーム全体として最大限のパフォーマンスをめざすチームづくりがなされています。
- 昔は今よりもっと女性社員が少なく、男性社員が中心となってバリバリ働き、ファナックを発展させてきたことは事実だと思います。「仕事とプライベートを両立させたい」という価値観は希薄だったのではないでしょうか。少しずつ現在のような価値観や働き方にアップデートされてきているように感じますね。
- 働き方改革などの社会的な動きに合わせて、ファナックも変化しています。特に以前に比べて女性社員が増えてきたというのは、人事部としても実感しています。女性社員たちが色々な部署に配属されることにより、多様性のある会社に変わっていくのは感じますね。
- そうですね。私は入社5年になりますが、この5年間でもファナックが変化してきたことを感じています。ダイバーシティーの研修が増えたり、年次休暇がとりやすくなったり。また、残業を減らそうという取り組みも。会社全体で努力している姿が見られますし、きっとこれからも変わっていくだろうと思います。
性別ではなく、個性を活かしてくれる職場。
様々な個性による「多様性」が、働く中でプラスに作用したと感じることはありますか?
- 丁寧で慎重な作業、細かいところに気づける視点は、信頼性の高いソフトウェアの開発においても大事な要素と思います。CNCソフトウェアの機能開発は、外部仕様設計、内部仕様設計、コーディング、テストに至るまで全工程を機能担当者が行います。規模の大きな開発では潜む不具合に気づきにくくなりますが、個性により視点が違うことで問題を見逃さず、より信頼性の高い設計にも繋がると感じています。
- 男性と女性、両方の視点をものづくりに取り入れることが大切ですよね。ユーザーのなかには女性もいるわけで、私たちはそのような女性ユーザーの立場に立ち、誰もが使いやすい商品をつくることが重要です。
- ファナックは取締役10名中6名が社外取締役で、皆様、多様なバックグラウンドをお持ちです。そして女性の取締役が3名います。経営トップが様々な視点からの意見を取り入れ、企業価値の向上を図ろうとしていることは、女性社員だけでなく全社員が勇気づけられます。
- そうなんです。性別によって強みを活かすというよりも、個人の強みを活かしやすい職場環境になっていて、そういう環境のもとで自分らしくキャリアップしていけます。
女性社員の働きかたが、
多様な働きかたのロールモデルになる。
どのような働きかたを理想としていますか?
- 多様な働き方が認められるようになってきて、私たち中堅層の女性研究員が自由な働き方の選択ができることを示せるパイオニアの世代になれると思います。若手の女性研究員の指標になれるように、私たちの世代から多様な働き方を提示していけたらと思います。
- まさにそういったことを、私たち人事としても取り組んでいきたいですね。ファナックには、育児・介護・治療との両立支援制度を利用して活躍している従業員がたくさんいます。そういった事例を、皆さんにもっと伝えていくことも大切ですね。そうすることで、それぞれのキャリアに対する選択肢を増やしていただけると思います。
- 直近の目標でいうと、私の先輩方がそうであるように、豊富な知識をつけ、さらにその知識を周りの人にも共有できるようになりたいです。ゆくゆくは世界中でたくさん使ってもらえる信頼性の高いソフトウェアを開発!そのために日々学び、経験を積んでいきたいです。
- 自分の専門分野を深めていくことも大切ですが、できることを広げていきたいなと。私が携わっているサステナビリティに関する仕事というのは、10年前にはなかった仕事です。このように、今はまだないけれど世の中に必要とされていく新しい仕事が、これからもどんどん生まれてくるのではないかと思います。そういう時代の変化にあわせて自分を適応させていきながら、自分のキャリアを描き、会社に貢献していく。そんな働きかたができたらいいなと考えています。
ファナックは、これからもっとおもしろい。
最後に、これから入社される女性たちへメッセージをお願いします!
- 昨年入社した新入社員から、「入社するまでは、こんなにいい会社だと思わなかった」と言ってもらうことができました。ファナックは今、よりよい会社へ変わっていく途中にあります。入ってみて気づくこともたくさんあると思います。ファナックはこれからますますおもしろい!ぜひ一緒に楽しく働きましょう!
- 就職活動中のみなさん。ぜひ色々な会社を実際に見聞きし、あなたがどう感じたかを大切にしてください。そのうえで、自分を変えることをおそれず、新しいことにチャレンジしたい方なら、ファナックと相性抜群かもしれません。お会いできることを楽しみにしています!
- ファナックは、挑戦と刺激にあふれた会社。研究開発の仕事では、若手の頃から大きな仕事を任せてもらえるチャンスがあります。一つひとつの仕事に、貴重な経験があります。また、おもしろい仲間もたくさんいます。何かを成し遂げたい人や、グローバルな仕事に携わってみたい人は、ぜひファナックへ!
- どんなふうに働きたいか。仕事に求めるものは何か。人それぞれ異なると思います。できるかぎり多くの情報を収集し、最終的に後悔のない決断をしてください。そして最後にファナックを選んでもらえたら嬉しいです!
女性の働き方・福利厚生
VIEW MORE