Skip to CONTENTS
クリックで検索パネルを閉じます

ファナック株式会社 (FANUC CORPORATION)

マテリアリティ

工場の自動化を一貫して追求してきたファナックは、CNCシステムや産業用ロボットで非常に高いマーケットシェアをいただいております。世界中の工場で、FA・ロボット・ロボマシン事業を通じたファナックの商品が稼働しており、これらの商品供給が途切れることは、顧客の工場が止まることを意味します。またファナックの商品は、顧客の工場の脱炭素化と生産性向上に貢献し、環境や社会に対して重要かつ大きなインパクトを与えています。

ファナックがつくっているのは、顧客志向を追求した商品であり、製造業の未来です。

基本理念である「厳密と透明」の下、ファナックがこれからも持続的に成長し続けていくためには、短期的な利益だけにとらわれず、社会的価値と経済的価値を同時に実現し、より長い時間軸に基づいて経営を行っていく必要があります。そこに求められるのは、事業を通じて社会課題を解決し、持続可能な社会に貢献することです。
マテリアリティはこのような経営における重要な軸と考え、この度、マテリアリティの見直しを実施しました。

マテリアリティの特定プロセス

STEP1 課題の抽出

サステナビリティに関するグローバルな開示基準*やESG評価機関、業界の動向を参照し、社会・顧客ニーズを洗い出し、サステナビリティに関する課題を抽出。
*ISO26000, SDGs, GRIスタンダード , SASBスタンダード

STEP2 重要度に関する検討

代表取締役社長が委員長を務め、代表取締役会長や各事業本部長、統括本部長といった経営に深く関与するメンバーで構成されるサステナビリティ委員会のメンバ全員が、アンケートや個別ヒアリングを通じて「ファナックにおける重要度」および「ステークホルダにおける重要度」の観点から、抽出・整理された課題をそれぞれ評価。加えて、外部有識者や投資家との対話を通じて、客観的な意見も加味し、それぞれの課題を評価。

STEP3 マテリアリティ特定

サステナビリティ委員会における議論を経て、課題を絞り込み。社外取締役の意見も踏まえ、最終的に取締役会の審議を経て、マテリアリティを特定。

マテリアリティ

STEP4 今後の運用

マテリアリティに関する取り組みおよび社内浸透を推進。サステナビリティ委員会を中心とした継続的な見直し、および取締役会における審議・監督により、マテリアリティに基づく経営を進める。

マテリアリティ

供給責任 顧客との長い信頼関係

・重要と考える理由

お客様との信頼関係において非常に重要です。ファナックからの供給が止まるとお客様の工場が止まることに繋がるため、責任は非常に大きいと捉えています。またお客様への保守サービス体制の維持は強みであり、安定的な商品・サービス供給は付加価値にもつながります。供給責任を果たし、社会に求められる企業として存続することが重要です。

・目指す姿

生産財のサプライヤとして、自社および調達先での、自然災害や地政学的リスクも含む、様々な事態を想定します。その想定のもと、環境・社会面に配慮しつつ、商品を安定的に供給し、グローバルスタンダードに沿った高度な保守サービス体制を維持し続けます。これにより、世界の工場の稼働率向上に貢献します。

 

顧客志向の先進技術 顧客ニーズの先取りと創出

・重要と考える理由

顧客志向はこれまでも、そしてこれからもファナックの姿勢として重要な価値観です。また自社工場で商品を使用することで、研究開発に迅速なフィードバックが可能である点は強みでもあります。これらに基づくニーズの先取りはお客様の満足度を高め、商品の競争力の維持・向上や製造業の未来をつくることにつながります。
製造現場をイノベーションで支える先進性の高い商品を提供することで優位性を持ち続けることが重要です。

・目指す姿

徹底的な顧客志向により、顧客ニーズを迅速に掴みます。
先進技術の開発・普及により、顧客ニーズや時代の変化を捉えた商品を開発することで、顧客満足度を向上し続け、製造業の未来をつくります。

 

気候変動 気候変動緩和に貢献

・重要と考える理由

ファナックの事業活動による温室効果ガスの排出よりも、お客様における商品使用に伴う排出が圧倒的に多い状況の下、お客様からも社会からも省エネルギー商品へのニーズは高まっており、カーボンニュートラル関連への貢献は不可欠です。イノベーションに基づく高効率商品によって世界中の工場の生産性を向上することで、お客様のエネルギー消費を抑えることができます。

・目指す姿

気候変動をリスクだけでなく、機会の観点として見据え、省エネルギー・高エネルギー効率などの地球環境に配慮した優れた商品開発を推進します。それにより、カーボンニュートラルや持続可能な社会の達成に貢献します。

 

商品の高い信頼性・安全性 顧客の工場を止めない

・重要と考える理由

「壊れない 壊れる前に知らせる 壊れてもすぐ直せる」はファナックの商品開発の軸です。故障しにくいという信頼性の高さは工場の生産性向上に寄与するため、当社のみならずお客様の競争力向上につながります。また、操作するオペレーターを物理的な危険から守るだけでなく、サイバーセキュリティ面でも安全に使用できることが重要です。

・目指す姿

商品の高品質を維持・向上し、手厚い保守サービスを提供して、お客様の工場における稼働率向上を図ります。また安心・安全な生産現場の実現を目指します。

 

人材の育成・エンゲージメント 製造業の未来を担う人材の創出

・重要と考える理由

優秀な人材は企業活動の核であり、企業の永続性・イノベーションに欠かせません。人材の育成は中長期的な観点から強化するべき重要な課題であり、モチベーション向上につながる積極的かつ継続的な取り組みが必要です。

・目指す姿

中長期的な成長のためには人材が最重要であるとの観点に立ち、育成環境の充実やモチベーションの一層の向上に取り組みます。優秀な人材を獲得・確保し、製造業の未来を担う人材の創出・充実に向け、それに適した組織文化・風土を追求します。